京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

早咲きサザンカ

おや? もうサザンカ(山茶花)が咲いている。
京都御苑の四季を追っている筆者としてはいささか驚いた。

サザンカ
2015.10.16 12:20 PM

3つ咲いている。
ここには写っていないが、この他に 咲く寸前にまで膨らんだ(つぼみ)もひとつあった。

サザンカ

サザンカ
2015.10.16

しかも、散った花びらまでもが足元に落ちているから、すでに咲き終わった花もあるみたいだ。

サザンカ
2015.10.16

このサザンカの木は一条邸跡の縣井(あがたい)の横に生えている木だ。
例年、この木は花が咲くのが早いのは知っている。
それでもおととしは11月15日だった。
今年は それよりひとつきも早い。

まだ(つぼみ)がたくさんついている。
これから来年にかけて楽しみだ。

サザンカ
2015.10.16


撮影地点=地図
2015.10.16

---------------------------

追記 2015.10.24
『これから来年にかけて楽しみだ』 と書いたのが 1週間前(↑ 2015.9.16) だった。
きょう、そのサザンカの木の前を通ったら たくさん咲いていて また驚いた。

sazanka_702.jpg
2015.10.24 11:20 AM

通りかかった方も 「もう咲いてるんですか」 と見とれていた。

sazanka_702b.jpg
2015.10.24

この調子では 『これから来年にかけて楽しみだ』 どころか、来年になるまえに終わってしまわないか、いささか心配になった。

2015.10.24












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/658-50218b63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)