京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

マンサク

マンサクの花がよく咲いていた。
例年このブログで紹介している木だ。

マンサクの木
2016.2.25 11:55 AM

これを満開と言うのだろうか。
右の木はよく咲いている。

マンサクの花1
2016.2.25

黄色い花だが〝派手” とはいい難い咲き方だ。

マンサクの花2
マンサクの花3
2016.2.25

通りかかった女性の二人連れは「あら、サンシュユかしら」とつぶやいていたので、これはマンサクですね、と言ったら、礼を言ってさっさと立ち去っていかれた。
しげしげ眺めて鑑賞するほどのこともないらしい。

なお、こちらは約2週間前、2月13日の様子。
これから咲こうとしているところが、なんともいじらしい。

nansaku_855.jpg
こちらは約2週間前、2016.2.13 10:50 AM

撮影地点=御苑内の北西の方にある「児童公園」と呼ばれている一画
2016.2.25










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/710-980fbaec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)