京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

モミ(樅)の花芽

モミの木に()がなっていた。 

モミの実かな?
2016.3.26 11:20 AM

モミの実かな?
2016.3.26

見上げたら ずーっと上の方まで たくさんついている。

モミの木を見上げる
2016.3.26

こんな感じだ。

モミの実かな?
2016.3.26

ところが、左の木には()がなっていなかった。
植物によくある「雌雄別株」かなぁ・・・ と思いながら写真を撮った。

---------------------------

しばらく行くと 知人の S さんに久しぶりに会った。
よもやま話をしていて フと気がついた。
S さんは植物に詳しい。

それで、さっき撮った写真を見でもらったら 「あー、それは花芽ですよ
松かさを大きくしたようなモミの球果「 これから花が咲いて 花粉が飛び散りますよ」 とのこと。

()は 松かさの大きいようなのができます」
あ、そうか、そういえば 昔見たことがあったなぁ。

撮影地点=地図
2016.3.26
















コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/736-ce0f8516
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)