京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

アサリの口(?)

ちょっと形の変わった花をつけた草があった。
アサリの口(?) 入水管、出水管 みたいな形だ。
えーっと、名前がわからない。
植物図鑑を見ても該当するのが見当たらない。

フッキソウ
2016.4.2 10:45 AM

あれこれ調べてみたら、なんと 去年もいまごろ 同じところで写真を撮っていた。
名前は「フッキソウ(福貴草)」という。

フッキソウ
2016.4.2

同じところで毎年見る ・・・ ということは このフッキソウは 越年草か。

撮影地点=地図
2016.4.2












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/747-9e3c598b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)