京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

キクモモ

以前、2013.4.13まったくもって悲惨な状態でありながら、毎年花をつける キクモモ。
これは3年前の写真。

細い幹が途中でポッキリ折れ、支え木にささえられてやっと立っている。
しかも、幹は皮だけしか残ってない。
それでも毎年花をつける。

あら、キクモモが咲いている、と言って写真を撮っている女性がいた。

kikumomo_675.jpg
2016.4.9 12:00 PM

きょうは カリン、ハナカイドウと濃いピンク色の花ばかりを見ている。
桜の薄紅色もいいが、濃いのも魅力がある。

kikumomo_676.jpg
2016.4.9

皮だけしか残ってない幹も撮った。

kikumomo_677.jpg
2016.4.9

撮影地点=地図
2016.4.9














コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/760-f1111ba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)