気候があたたかくなったので、草花が一斉に咲きだしたようだ。
これは一体何という花なんだろう ・・・

2016.4.10 13:45 PM
とっても小さな花で、じっくり目をこらさないとよくわからない。

2016.4.10
上から見ると、白い五弁の花であることがわかる。 ↓

2016.4.10
こちらは横から見たところ。 ↓

2016.4.10
さて、ウチに帰ってこの草の名前を調べたがなかなかわからなかった。
やっと ”それらしい” 花がみつかった。
名前は 「セントウソウ」 。
漢字は「仙洞草」とか「先頭草」とか当てられるらしいが、定着していないらしい。
花の名前(草の名前)は、多分これでいいと思うが、探し出すのに苦労した。
