京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

クスノキの花

クスノキ(楠)に花が咲き始めた。

苑内にはクスノキがたくさん植わっている。
これはそのうちのひとつ、出水の小川地区にある大きなクスノキ。

大きなクスノキ(楠)
2016.4.30 13:00 PM

もう咲くころかなぁ ・・・ と思って近づくと、マッチ棒のような花芽が無数についている。
先日からずっとこの状態だ。

クスノキの花
2016.4.30

クスノキの花
2016.4.30

そろそく咲いてもいい頃だけどなぁ、と思ってよく探したら、咲いてる花をみつけた。
いまのところ、咲いているのはほんの僅か。

クスノキの花
2016.4.30


撮影地点=地図
2016.4.30













コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/793-e2f98146
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)