苑内のある一角では「ハルジオン」「ウマノアシガタ」「オオジシバリ」が均等に混ざって咲き競っていた。

2016.5.3
※ 肉眼では見分けがつくのだが、オオジシバリ は花が小さいので、このように1枚の写真に収めると、オオジシバリ は目立たなくなってしまう。

« 杜若(カキツバタ) | ホーム | 野草たち (4) »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.