京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

キンミズヒキ

ことしも キンミズヒキ(金水引)が咲く季節となった。
けさ散歩していたら、夏草が生い茂る中に、穂を伸ばして黄色い花をつけていた。

キンミズヒキ
2016.7.18 06:20 AM

黄色い5弁の花びらに、雄しべがたくさんついている。

秋になったら「くっつきむし」になる草だ。
下の方には、早くも「くっつきむし」が出来かかっていた。

キンミズヒキ
2016.7.18


撮影地点=地図
2016.7.18













コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/833-4723820c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)