京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

クサギ

樹いっぱいに白い花をつけている。
なんだろと思って近づいたら クサギ だった。

クサギ
2016.8.4 07:40 AM

わずかに芳香がする。
まぁ「芳香」というほどいいニオイではないけれど ・・・

ところで、クサギの語源は、葉をもむと独特のイヤな臭いがするからだそうだ。
でも、どんな悪臭なのか嗅ぐのを忘れた。

クサギ
2016.8.4

長~い雄しべが特徴で、その先っぽ(葯、やく)にはくすんだ紫色の花粉が見える。

クサギ
2016.8.4


撮影地点=地図
2016.8.4










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/837-6661fe57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)