京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヒガンバナ

ヒガンバナが咲いているのを発見。
(とし) 秋のお彼岸の頃に正確に咲く ヒガンバナ(彼岸花) だが、もう咲いていたのに驚いた。
きょうは9月11日で、お彼岸より10日以上も早い。

ヒガンバナ
2016.9.11 15:15 PM

それでさっそくカメラを取り出して写真を撮った。

ヒガンバナ
2016.9.11

オシベの花糸まで真っ赤だ。

ヒガンバナ
2016.9.11

写真を撮っていたとき、近くに人(中年男性)がいたので声を掛けたら、「あちこち咲いてるよ」 と言いがら、全然関心なさそうなそぶりで足早に去って行った。

うーん、そうかなぁ ?
私の見たところ、他でもまだ (つぼみ)状態 だったけど・・・

でも、このたったひとつのヒガンバナに 私だけが興奮しているみたいで心地(ここち)悪かった。

撮影地点=地図
2016.9.11











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/855-6147c32b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)