よく見ると

2013.6.28
まず、これは咲く前らしい。↓ “つぼみ”というのだろうか。

2013.6.28
花が咲いた

2013.6.28
もう少し進むとこうなるらしい。↓

2013.6.28
そしてさらに進むとこうなるらしい。↓ もう
ミニチュアの“かぼちゃ”の形をしている。

2013.6.28
ひとつの草(?)なのに、進み方はまちまちだ。
変化がよくわかっておもしろい。
一体これはなんという草(?)なんだろう。
例によって写真に撮って帰ってきてウチで調べたけど名前はわからなかった。

2013.6.28
追記 2013.7.6
上記の草(?)の名前が分からないまま1週間が過ぎた。
きょう、
その方によると『ヨウシュヤマゴボウ』という草ではないか、とのことだった。
ウチに帰って図鑑に確認したら間違いなさそうだった。
図鑑によると、
2013.7.6
追記 2013.7.25
1か月後、2013.7.25 に見たらヨウシュヤマゴボウがやや色づいていた。こちら をクリックしてください。別の画面で開きます。
2013.7.25