京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

銀杏の黄葉 (3) 凝華洞跡

先日の週末は 京都市内はもみじの紅葉やその他の黄葉の見ごろだったが、あいにく曇り空だった。
きょうは珍しく青空になった。

黄葉した銀杏(いちょう)の木のところに子供たちが集まっていた。

凝華洞跡の大銀杏
2016.11.22 11:00 AM

木の下では記念写真を撮っているらしかった。
緊張していた記念写真のときも、撮影が終わると緊張がほぐれ、みんな 「ワー」 っと みんなでじゃれ始めた。

凝華洞跡の大銀杏
2016.11.22

そして、落ち葉を拾っては投げ始めた。
歓声がまわりに響きわたった。

凝華洞跡の大銀杏
2016.11.22


撮影地点=地図
2016.11.22










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/914-2e7e88c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)