御苑に2万本あると言われる樹木の中で、
堺町御門近くにある銀杏の木で、過去の記録では 幹周 553 cm という。
(写真に写っている2本のうち、左の木)

2016.12.3 10:30 AM

2016.12.3
御苑内の銀杏の葉はもうほとんどが散ってしまったが、この木はまだ残っていた。

| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.