京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

アオキの花 (2)

先日、アオキの花か咲いていた。
しかし、それは 雌花(め ばな) だった。( こちら

それで、『じゃぁ 雄花(お ばな) も探してみなくちゃ』 と思っていた。
探したらスグわかった。

アオキの花
2017.4.12 14:50 PM

枝みたいなのがシューシュー伸びているから区別がつく。
花柄(かへい)というのか?)

アオキの花
2017.4.12

そしてお目当てどおり、雄しべが4つあった。
雄しべといっても、それは 黄緑の丸い粒だけど。

アオキの花
2017.4.12

アオキの花
2017.4.12


撮影地点=地図
2017.4.12







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/984-289434b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)